今週末も花火大会が目白押しですねわーい (嬉しい顔)

大きいところでいくと、

大阪のなにわ淀川花火大会とか、神戸のみなとこうべ海上花火大会が4日の土曜日にありますね!

調べてみると、大小いろんな場所でお祭りや花火大会があるようです。

詳しくはこちらのサイトでご紹介されてます 

 →  Walkerplus 全国花火大会カレンダー2012

ぜひぜひ浴衣でお出掛け下さいねウィンク

 

せっかく浴衣を着たのに、人込みで帯が崩れた…とか、

浴衣は着れるけど帯が難しくて着るのを諦めた…とか、

そんな経験がある方にお勧めなのが、

超カンタン♪超ラクチンな「兵児帯」(へこおび)黒ハート

子供ちゃん用の兵児帯と違い、しっかり張りがあるので、

ふわっふわにもできるし、大人しめのシンプルにも結べるすぐれものなのですハートたち (複数ハート)

一番シンプルな結び方は、

縦半分に折った兵児帯を、体に二周巻き、前で蝶々結び!

リボンの部分、半分に折ってあるのを一枚に広げると、

リボンが大きくなります!

この時、だいたいで良いので、手とたれの長さが同じくらい余るようにするとイイと思います。

蝶々結びをして余った手とたれを、蝶々の結び目の後ろから引き抜きます。

引き抜いた手とたれを、リボンの上にふわっとかけるだけで

こんな感じのボリューミーな帯結びができました~ぴかぴか (新しい)

どちらかが長かったりとか、リボンの大きさが違ったりとか、

ぜ~んぶ“ニュアンス”になるのでウッシッシ (顔) OK!

あんまりふわふわさせたくない人は、

リボンの部分を広げずに、手とたれも広げずに結ぶとこんな感じに。

大人しめでしょウィンク

同じタイプの帯で、同じ結び方ですが、羽根を広げる広げないで、

ボリュームを調整してもらえます!

ぜひ、チャレンジしてみてください!

「この説明…分かりにくいちっ (怒った顔) 」という方は、

お店に来られた際にでも、スタッフに訪ねてくださいね冷や汗 (顔)

この日の店長は、ICHI子ちゃんとおソロ浴衣でした~わーい (嬉しい顔)

  • 2019年9月以前にアップしました記事の価格表記には、増税前(5%・8%)の税込表記のものがございますので、恐れ入りますが +消費税 表記のない商品の現在の価格につきましては、和風館ICHIまでお問い合わせくださいませ。
  • モニター個々の発色等により現物とは多少色の異なる場合があります。小紋柄は、柄の配置が異なる場合がございます。予めご了承ください。
  • ↓ポチッとクリック↓励みになりますほっとした顔ハートたち (複数ハート)
    にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
    ↑応援クリック↑ありがとうございますほっとした顔ハートたち (複数ハート)
  • 友だち追加
    ※新作商品や和風館ICHI NEWSのほか
    お買い物に使える限定クーポンを配信!!
    ID検索または、QRコードからも登録できます!
    和風館ICHI公式アカウントID:@icw1182j

お気軽にお問い合わせください。