結婚式お呼ばれコーデ♪
先日の結婚式お呼ばれコーデ、ご紹介です!
実は前日までどれを着ようか迷っていまして・・・↓↓↓
アレコレ悩んだ末に、こちらに決まりました~
「和風館×RUMIX DSIGN STUDIO」のレースバラの振袖!
「お店のブログで使うから!!!」と、
友人にカメラを押しつけて、いろんな角度から撮ってもらいました
帯周り。
帯は、スタッフMちゃんの「岡重」縞々袋帯を拝借。
オトナ振袖コーデなので、帯揚げはちょっと渋めの水色で、
帯揚げも、丸ぐけなんですがこちらも渋めのカラシです!
帯留は、fussaさんデザインの新作パール帯留
細かなパールがびっしりと並ぶ、存在感ある帯留です♪
挟み込みタイプなので、太めの帯締めでもOK!
ヘアアクセサリーにしてもイイですね
バッグもfussaコラボ♪ パールバッグです!
黒地のバッグ、フタには粒の大きさがゼツミョ~に違うパールがずらり
こんなタイプなら、和洋両方にコーディネートしやすいので、
二次会のワンピースにそのまま持てちゃいました!
なんと、草履もfussaデザイン
リボン草履です~
マネージャーの下駄箱に置いてあったのをちゃっかりチェックしていて 、
レースバラの振袖ならリボンが合う!と、こちらも拝借~
今回のコーデはfussa祭でしたね
ヘアセットは式場でお願いして、いっぱい編み込みしてもらいました!
このコサージュ、数年前にマネージャーに作ってもらったものなんです
ついでなので帯結びもご紹介。
先日の「着物二恋スル季節展」の時に、帯番長Fさんが結んでいたのを参考にさせてもらいました!
これ、前で結んでまわせるので、自分で結べましたよ♫
花嫁の一言から、急遽振袖を着る事になりましたが、
おかげで、振袖選びからコーディネート、帯結びなどなど、いろいろ楽しめました♪
何より、花嫁が喜んでくれたのが一番でした
今日は、スタッフMちゃんが結婚式に行ってます!
またコーディネート紹介してもらいますね~
- 2019年9月以前にアップしました記事の価格表記には、増税前(5%・8%)の税込表記のものがございますので、恐れ入りますが +消費税 表記のない商品の現在の価格につきましては、和風館ICHIまでお問い合わせくださいませ。
- モニター個々の発色等により現物とは多少色の異なる場合があります。小紋柄は、柄の配置が異なる場合がございます。予めご了承ください。
- ↓ポチッとクリック↓励みになります
↑応援クリック↑ありがとうございます
※新作商品や和風館ICHI NEWSのほか
お買い物に使える限定クーポンを配信!!
ID検索または、QRコードからも登録できます!
和風館ICHI公式アカウントID:@icw1182j
お気軽にお問い合わせください。
-
-
- 京都
-
京都店 営業時間 10:00-19:00
水曜定休日
-
- 東京
-
東京店 営業時間 11:30-19:30
木曜定休日
-